SSブログ

久しぶりのショートコース [ライバルは自分的Golf日記]

5年ぶりにショートコースへ。

IMG_20210524_073226.jpg

クラブバスでいきます。


クルマないので。。。


IMG_20210524_080349.jpg

三浦半島の山の中にあります。


IMG_20210524_083016.jpg

これだけで十分。


IMG_20210524_094758.jpg


IMG_20210524_081734.jpg

No.1 ボギー。


IMG_20210524_082412.jpg


IMG_20210524_082449.jpg

No.2 ここ難しい。


IMG_20210524_083007.jpg

ダボでした。



IMG_20210524_083331.jpg

No.3ここはドライバー打てるPar4


IMG_20210524_083823.jpg

なんとかドライバー曲がらずにボギー。


IMG_20210524_084241.jpg

No4 PWでボギー。


IMG_20210524_085225.jpg

No5 SWで打って、


IMG_20210524_085242.jpg

チップインバーディー。


IMG_20210524_085443.jpg

No.6 ここは、SWでパー。


IMG_20210524_090316.jpg

No7 ドライバーが打てるPar4、しかも上り坂。

ドライバーはまっすぐ行けども、ボギー。


IMG_20210524_092022.jpg

No.8 アプローチ練習場感覚でボギー。


IMG_20210524_092336.jpg

このショートコース、晴れてると富士山見えます。


さっそく、中国の友人へ送りました。


IMG_20210524_093234.jpg

最後のNo.9 グリーンが見えず、6Iで打ちます。



IMG_20210524_093827.jpg

なんとかパーをゲット。

IMG_20210524_094122.jpg

さあ、もう一周します。


シニア割引きでタダなんで。。。


5年ぶりのショートコースでした。


疲れた・・・


nice!(0)  コメント(0) 

中国のお土産 [科特隊アジア大捜査線]

IMG_20210524_195430.jpg

中国のお土産を貰う身になりました。


なんで、出前一丁が熊本風味なのか?


分かりません。


そもそも熊本風味ってなんだ?



IMG_20210524_195413.jpg

この海底捞の火鍋の素は、好きです。


我が家では「海底火鍋」と呼んでます。


まあ、思ひ出の味ですね。


実は、これらはアマゾンや近くの中国食料品店でも売ってます。


近くの中国食料品店は、中国語の勉強にもなります。

nice!(0)  コメント(0) 

これじゃ、勝てないよ! [日常の戯言]

IMG_20210518_193836.jpg

NHKのサラメシ見てたら、


これが東京ガスの入社式の新入社員の服装。


制服かよ!?


高校生に見えるわ。


社章?まで付けてる。


まあ、これが日本ですわ。


多様性とか言うけど、


ホントは、


日本人は同一性が安心・安全。


この新入社員くんらに、


何か質問したら、


同じような答えなんでしょうねえ。


なぜ、その服を着ているのか、


合理的な説明ができないやつが、


仕事できるわけない。



あなた、


今日、


その服を選んだのはなぜ?


そのネクタイをしてるのはなぜ?


まさか、


奥さんが買ったから、


なんて言うなら、


あなたは”脳”無しです。


脳がなければ、主張もできず。


これでは、海外で勝てませんわ!


ニッポン人。

nice!(0)  コメント(0) 

マツキヨの「洗たく洗剤」 [日常の戯言]

IMG_20210519_071013.jpg

税込み184円。


中国製。


洗浄性能は、昔のレベルでしょう。


でも、安いし、


日常使いでは困らない。


パンツ洗うのなんか、これで十分。


技術開発の結果、


高性能品への上位統合にはならないのです。


そんなマーケットで、


日本はいつまで国内でシコシコやってるんでしょうかね・・・


マーケットを分析することはできても、


作ることができない日本企業。


縮小する日本市場で、


特に装置産業は生き残れない。

nice!(0)  コメント(0) 

パン粉が手に入るようになりました。 [比基尼风格的中国語]

IMG_20210516_093516.jpg

パン粉は、


中国語で、


面包屑だそうです。


でも、ほとんどの中国人は使わないでしょうね。


中国の田舎で、豚肉を手に入れても


パン粉がないので、


とんかつは作れませんでしたが、


今やネットで買えるようになりました。

nice!(1)  コメント(2) 

尾身先生、おれたち、学ないんで・・・ [日常の戯言]

IMG_20210524_204351.jpg

尾身先生、


おれ、学がねえんだ。


「フェーズ」ってなに?


テレビに出てくるのはエライ先生なんだろうけど、


おれら学のないもんには、


なんかよ、


学校でやんなかった、


カタカナで言われても、


分かんねんだよ~。


こないだもよ、


役所にコロナの予防注射のことで電話したら、


つながらねえから、


歩いて行ったのよ。


で、


「コロナの注射は、いつかって?」聞いたらよ、


そこのやつがよ、


「ワクチンせっしゅ」とかいうから、


おれっちは、


「予防のやつよ」って言ったのよ。


なんかよ、


聞けば聞くほど、


分かんねえことばかりだよ。


尾身先生、


この世はよ、


学のねえ連中のほうが多いんだからよ、


おれたち、どうすりゃいいんだよ。


先生よ、学あるんだろ、


助けてけろ。

nice!(0)  コメント(0) 

日本人、日本政府の言い訳は、「想定外」。 [日常の戯言]

Screenshot_20210512_133143_com.android.chrome.jpg


昨年2月頃、


中国でコロナが発生、蔓延し始めたころ、


日本の国会議員は、マスクなどせず、


「日本は大丈夫だ!」と楽観視。


当時の安倍総理は、「日本は技術力あるので国産ワクチン可能。」といえども、


未だに出来てません。


「起きては困ることは、起こらないことにする。」のは、


今に始まった日本人の習性ではありません。


先の戦争の開戦から敗戦(終戦ではない)までも同じでした。


福島第一原発事故も同じ。


戦争の時は、「神風が吹く」。


コロナの時は、「ワクチン接種で解決」。


根拠無いのです。


楽観が誤った判断を下し、


その結果、悲惨な結果に繋がっている。


昨年のダイヤモンドプリンセス号のことなんか、


日本政府は「対岸の火事」と誤判断。


為政者は、その場その場をパフォーマンスで乗り切っているだけ。


小池東京都知事は、


法的に不可能な「ロックダウン」を始めとしたカタカナ語の連発、


東京タワーを赤く染めた「東京アラート」、


TV仕込みのフリップ芸。


奇策ばかりの目立ちたがり屋。


最近では、ワクチンのことを「ゲームチェンジャー」と言い放った。


吉村大阪府知事は、


毎日TV会見やり、やってる感を醸し出せども、


病床確保進まず、自宅での死亡例多発。


黒岩神奈川県知事、森田前千葉県知事も同様。


彼らTV出身者の実力が露呈したのです。


彼らの言動は、「竹やり精神論」と同じ。


菅総理の「人類がコロナに打ち勝った証として五輪をやる」なんて言葉、


よく言ったものです。


日本人へのワクチン接種がその証かよ。


また、海外では打ち勝つどころか、只今蔓延中。


コロナ発生当時、


かっこよく、


うまくやろうとせず、


データに基づいて判断し対策を講じるべきだった。


具体的には、


①検査数を増やすための体制確立。(検査設備、要員、全国民への検査実施、データ解析と公開)


②海外からのウイルス流入を防ぐための検疫及び入国者の隔離。


③ワクチン確保と国内量産、迅速なワクチン接種、接種後のデータ管理とスマホ活用のワクチンパスポート。


これらは、「あたりまえのこと」ばかり。


「あたりまえのこと」を”やり遂げる”のは、


多くの場合困難を伴い、多くはやりたがらない。


ここが、政治家がリーダーシップを発揮するところ。


なのに、やらないし、できない。


今のワクチンがインド変異株に有効でなかったり、


日本で変異した株が五輪以降世界に蔓延したらどうするのか?


でも、彼ら政治家には使い古された「想定外」という言い訳があります。


コロナだけではありません。


日本企業も同様です。


日本は、


中国と米国の波間に沈む


人類史上の一発屋の国だったのです。

nice!(0)  コメント(0) 

中国が南下します。 [科特隊アジア大捜査線]

IMG_20210507_153330.jpg

中国南西部 昆明あたりからの南下ルート。


インド洋への出口になります。


ミャンマーは。


ここには、タイ資本、インド資本、中国資本の乱戦中。


日本企業も多数出ていて、


最後の市場のような状況でしたが、


いまや、”内乱”とコロナでそれどころではありません。


以前は、経済成長が見込まれてたけど、


今では全く先が見通せない。


英国の旧植民地だったので、


ゴルフする予定でしたが、


いつ回れることか・・・


個々のゴルフ場にもバンコク同様、


中国人が登場するかも。


だから、中国語が必要です。


なんて言うかって?


「打ち込むんじゃねーよ!」


nice!(0)  コメント(0) 

Red Niu? [科特隊アジア大捜査線]

IMG_20210509_155717.jpg

元は、「レッドブル」でしょうが、


半分中国語の「レッド牛(niu)」。


思い切って社名の「紅牛」にすりゃいいのに・・・


味? レッドブルを飲んだことないので比べられません。


ただ、旧式の缶でプルタブです。


古い設備使って缶飲料を生産しているメーカーは、


中国に現存します。

nice!(1)  コメント(0) 

「かつや」のこれ、喰います? [料理]

Screenshot_20210514_095430_com.android.chrome.jpg

いくら割引料金でも、


もう、こういうの喰えなんです・・・


これまでできたことが、


出来なくなる。


それを受け入れる年頃になりました。

nice!(0)  コメント(0)