サッカーワールドカップ日本代表メンバ―の海外組比率の増加が、


今回の成績に繋がっているでしょう。


彼らは、世界で戦うことを身体で知っている。


日本国内でパフォーマンスを発揮しても、


それが世界で通用するかは別だということを。


日本国内で、


井の中の蛙的な観点で、


収益を追求する日本企業。


それら企業は、海外拠点を有せども、


世界中にいる競合と競り勝ててるか?


社内公用語を英語にしようが、


社外取締役を外国人にしようが、


在日外国人を雇おうが、


地球上で、


理不尽でも、


格好悪くても、


その土地で汗だくになって、


稼ぐ志がなければ、


存立が危うい日本企業。


サッカーは、ボール一つあればできるスポーツ。


貧乏な国の貧乏人でも、


稼ぐ志を鼓舞する個人事業主のスポーツ。


日本企業の経営者は、


”全員野球”を多用するけれど、


収益の責任を曖昧にする言葉です。